2025.11.10

11/18(火)女性アスリート向け セミナー実施のご案内

この度、”スポーツ✖️メディカル”を追求するリーダーに学ぶ!スポーツ現場で活きる! 「【アスリートにを支える薬とサプリメントの知識】」セミナーを実施することとなりました。

こんな方におすすめ

・女性スポーツ選手(競技レベルや年齢は問わず)
・日々のコーチングやサポートに関わる指導者、トレーナー、保護者
・教育関係者、競技団体関係者、行政関係者、メディア関係者 など

その他、スポーツ現場・スポーツ界を取り巻くすべての皆さんのご参加を歓迎いたします。

セミナー詳細

【オンライン・無料(11/18)】女性アスリートの皆さんの健康とパフォーマンスを支えるために必要な薬やサプリメントの基礎知識を、最新の知見や事例とともに解説するセミナーです。

競技レベルや種目は問いません。選手本人はもちろんのこと、指導者・トレーナー・保護者にも役立つ内容を専門家がわかりやすくお伝えしていきます。

概要

日時2025/8/18(火) 20:30~21:30
会場オンライン配信(zoom)※途中参加・退出可能
費用無料
対象スポーツに取り組んでいる全ての女子選手/指導者/トレーナー/保護者/教育現場や企業・団体等でスポーツに携わっている方、他
主催一般社団法人女性アスリート支援機構

登壇者
錦織 功延(にしきおり こうすけ)氏

薬剤師として子供から高齢者までの地域医療に携わる一方、アスリートへの
メディカルサポートを行う、異色な薬剤師。

・ドラッグストア、総合病院、大学病院、国立スポーツ科学センター
 (Japan Institute of Sports Sciences :JISS)の勤務を経て、
 現在は保険薬局で勤務する。
・JISSではオリンピアン、パラリンピアンへのサポート実績を持つ。
・現在はライフセービング、フラッグフットボール日本代表のサポートをしている。

開催概要

女性アスリートの健康と競技力を支えるためには、適切な栄養管理とともに、薬やサプリメントに
関する正しい知識が不可欠です。

今回のセミナーでは、女性特有の身体的・生理的特徴を踏まえながら、薬剤やサプリメントの活用に
おける基本的な考え方や注意点、最新の研究動向、事例などを現場の第一線で活躍する専門家がわかり
やすく解説します。

特に、思春期以降の女性アスリートが直面しやすい月経痛、貧血などの課題に対して、どのような薬剤
やサプリメントが推奨されるのか、またその使用にあたってのリスクやアンチ・ドーピングの観点から
の注意点についても触れていきます。
現場で役立つ実践的な情報を提供していくとともに、参加された皆さんがより自信をもって選手を支援
できるよう、Q&Aの時間も設け、理解を深める機会としていきたいと思います。

Join Us

入会申し込み

会員制度/申し込みフォーム

アスリート会員の皆様

一般会員の皆様